ページ作成者の道具箱


Webサイト用詰将棋解答募集ツール
(2024.12.31 若干の機能追加と修正)
詰将棋解答選手権(初級・一般)オンライン会場で使用しているツールです。
スマホのユーザインタフェースを重視した、軽量・シンプルなものです。
解答は表計算アプリに集約されるので、大量の解答処理を素早くできます。
Webサイト用詰将棋表示ツール
(2025.5.3 Ver. 3.0)
詰将棋解答選手権Webサイトの過去問掲載に使用している、詰将棋表示ツールです。
スマホのユーザインタフェースを重視した、軽量・シンプルなものです。
スマホでも使える「動く将棋盤」を、Webサイト上に簡単に実現できます。
棋譜略記ツール(Web版)
(2021.4.17 Ver. 1.00)
棋譜略記ツールのWeb版で、以前に配布していたアプリ版の棋譜略記ツールとほぼ同機能です。
全般的に処理を見直しており、一般的な環境ならアプリ版より高速です。
(例によって、Internet Explorerなどの古いブラウザでは動作しません)
アプリ版は終了させて頂きました。(2021.2.13)
ソースコード公開しました。(2021.4.17)
柿木将棋で変同チェック
(2025.2.1 Ver. 2.13)
※ Windows11の6月最新版で動作しなくなりました。(2025.6.20)
投稿前に柿木将棋で検討するのは、すでに誰でもやっていることですが、変同や変長を見落としがちです。
そんなとき、このツールで簡単に全変化手順をチェックできます。
古図式の変化調べや、作図中になぜか不詰になってしまった時などにも使えるかも知れません。
(動作には、柿木将棋IXが必要です)

もどる